大阪校について




オーディション日程 |
【対面説明会&オーディション(2021年4月スタート生)】 第1回 2020年12月10日(木)18時30分〜 第2回 2021年01月14日(木)18時30分〜 第3回 2021年02月09日(火)18時30分〜 第4回 2021年03月04日(木)18時30分〜 第5回 2021年03月18日(木)18時30分〜 今年度よりスタート! 【オンライン説明会&オーディション(2021年4月スタート生)】 ZOOMを使っての説明会ですので全国どこからでも参加可能! 4月スタートの授業は対面で行います。 詳細はお申込みいただいた方にご連絡させていただきます。 第1回 2021年01月21日(木)18時30分〜 第2回 2021年02月16日(火)18時30分〜 第3回 2021年03年23日(火)18時30分〜 |
---|---|
場所 | 【通常説明会】キャラ事務所 【オンライン説明会】ZOOMを使用して自宅から |
個別説明会 | 随時受付中(事前にご連絡ください) 毎週月〜金 10時〜18時 |
レッスン見学 | キャラ研:毎週月・水・金 18時半~20時半 ニューウイングス:毎週火・金 10時半~12時半 ※レッスン見学は事前連絡をいただければいつでもOK! |
-
週3回の濃厚なレッスン!
1年で136回のレッスン!
(ニューウイングスは週2回)プロになるためには確実に習得しなければならない技術があります。
週3回の真剣なレッスンを通して1年間でその技術が習得できるようなカリキュラムを組んでいます。 -
第一線で活躍中の講師陣!
講師陣には自信があります。ベテランから現在第一線で活躍中のナレーター・タレントの先輩たち。
さらに外部の強力な講師陣が本気で教えてくれます。 -
どこよりもレッスン料が安い!
週3回(キャラKEN)週2回(ニューウイングス)の一回あたりのレッスン料は約2200円~2400円と他の養成所と比べて格段にレッスン料を安くしています。
-
自社スタジオ(キャラスタ)を使っての
実践レッスン自社のスタジオ(キャラスタ)を使って、ナレーションやラジオドラマなどを録音したり、実践的なスタジオレッスンもあります。
-
事務所直結!プロへの近道!
キャラKEN・ニューウイングス(準所属)はキャラのタレント・ナレーター・声優として声の仕事で活躍することを目的にレッスンを行っています。
事務所スタッフも全力をあげて若いメンバーの成長を見つめ、バックアップしています。
応募条件
優秀なメンバーは準所属からのスタートになります。
- 本気で声のプロフェッショナル(声優・ナレーター・DJ・タレント)を目指している人。
- 年齢17歳(高校3年生以上)~30歳までの男女。
- ニューウイングスに合格された方は4月から、仕事を受けられる状態にできる人。
キャラKEN(キャラ声優タレント研究所) (養成所)
オーディションで選ばれた少数精悦のメンバーで、1年間週3回のレッスンを実施。
半年後・1年後のオーディションに合格すると、準所属に昇格します。
レッスン日程 | 毎週月・水・金 or 火・木・土 PM18:30~20:30 (人数が多い場合は、火・木・土の2クラスになる場合があります。) |
---|---|
場所 | キャラレッスン場 |
レッスン費 |
入所金 11.000円(税込) レッスン料 33.000円(税込)/ 1ヶ月 ※3カ月ごとの全納になります。 |
レッスン内容 | ナレーション・フリートーク・演技など、講師が3カ月に1 回変わります。 |
ニューウイングス (準所属)
週2回のレッスンを受けながら、声の仕事のマネジメントも行います。
キャラの準所属として活動しながら、正所属を目指します。
レッスン日程 | 毎週火曜・金曜日の AM10:30~12:30 |
---|---|
場所 | キャラレッスン場 |
レッスン費 |
入所金 0円 レッスン料 22.000円(税込)/1カ月 ※1カ月ごとのお支払になります。 |
レッスン内容 |
ナレーション・フリートーク・演技・名作劇場・島よしのりによる代表講座 |


キャラ KEN(キャラ声優・タレント研究所)一年間の流れ
- 厳しい訓練だからこそ本物のプロが育つ
-
- >週3回の徹底したレッスン。(月水金クラス 18:30〜20:30)
- >3ヶ月ごとに成果発表を実施。講師と共に、キャラの代表やマネージャーが研修生一人一人の個性や能力をチェックします。
- 入所式
4月 -
毎年4月に入所式が行われます。
先生やこれから共に頑張る仲間たちとの初顔合わせです。
- レッスンスタート
-
レッスンは前期に発声・アクセント・フリートーク・演技など基礎レッスンが中心。
後期はナレーション・キャラクター・フリートーク・表現力・ラジオドラマなど実践レッスンが中心。
- 3か月ごとに成果発表
6月末 -
6月、9月、12月、と3カ月ごとに日頃の成果を発表する「成果発表」という場を設けています。
(9月は準所属への昇格オーディションも兼ねています)
3ヶ月間の成果を事務所代表の島や事務所スタッフも参加し、1人1人の成長を1年間かけてチェックしていきます。
- 恒例!夏のバーベキュー大会
7月 or 8月 -
毎年7月 or 8月に鶴見緑地にてバーベキュー大会をしています。
講師・事務所も参加し、楽しく語り合える毎年恒例の好評企画です。
(写真:バーベキューの集合写真)
- 9月の成果発表
= 昇格オーディション
9月末 -
9月の成果発表は「昇格オーディション」も兼ねて実施します。
このオーディションに合格すると、ニューウイングス(準所属)に昇格することができます。
- 10月の授業がスタート!
10月 -
4月からスタートしているキャラKEN・ニューウイングスのクラスに
秋から新たなレッスン生が加わり、10月の授業がスタートします!
- 新春かくし芸大会
1月 -
お正月明けに行う恒例行事です。
お芝居やコント・歌・手品などそれぞれのかくし芸!?を披露する楽しい行事です。
- 修了式 &
昇格オーディション
3月 -
1年間の締めくくり、昇格オーディションと修了式を行います。
ニューウイングス(準所属)に昇格するためのオーディションです。
オーディション結果は後日郵送にてお届けします。
- キャラ KEN
(キャラ声優・タレント研究所)
2年目チャレンジ -
1年という短い期間の中で、プロとして活躍する可能性を判断するのは大変難しく、審査をする中で、可能性がありながらも昇格できないメンバーもいます。
そこで2年目もキャラ研で学べる機会を数年前より設けました。
入所金なし、レッスン料も減額してあらたに2年目チャレンジとなります。